【少子化対策】有識者「第3子以降に一時金1000万円を給付したらどうか」

【少子化対策】有識者「第3子以降に一時金1000万円を給付したらどうか」

スクリーンショット 2024-11-17 7.30.20.png

( ´∀`)つ 関連記事

三大少子化の原因「若者の貧困化」「フェミの増長&弱男イジメ」あと一つは?

1: ちょる ★ 2024/11/14(木) 12:00:19.05 ID:??? TID:choru
 法政大学経済学部教授の小黒一正氏は、第3子以降に対して、児童手当をやめて出産一時金1000万円を支給する案を提示する。「結婚して子どもを生んでいる数自体は、1970年ぐらいからほぼ2人で変わらない。6割が結婚して2人産むと、出生率は1.2というのが現状だ。ここで結婚する割合を8割にしても1.6で、人口減少は続く。逆に生む数が3.5人になれば、6割でも2.1になる。結婚する人を増やすだけだと難しい以上、異次元の対策として第3子以降に一時金1000万円を給付したらどうか」。

 また、18歳までに1人当たり750万円程度が国の政策でかけられているとした上で、「18年間で750万円もらうか、生まれた時に一括で750万円もらうかだと、後者のほうがインパクトがある。これで10万、20万人増えた時の負担は1、2兆円で、こども未来戦略方針の財源3.6兆円の範囲内で収まる。やってみて効果があればいいし、増えなかったらやめればいい」と訴えた。

 しかし、これにニッセイ基礎研究所・人口動態シニアリサーチャーの天野馨南子氏は否定的な見方を示す。「既婚者対策で、未婚者には全く効果がない。2020年に埼玉県が若者に行った調査で、3子まで産んでようやく褒められるという考えは受け入れられないことがわかっている。夫婦円満でそもそも3子が欲しいと思えるかがあるし、3人目の命を預かることには非常に慎重になる。そんな中で1000万円と言われても、かえって冷めてしまうのが母親としての実感だ」。

 天野氏の訴えは、「未婚化対策こそ少子化対策のカギ」。「夫婦が持つ子どもの数は50年変わらないが、出生数と婚姻数はきれいに落ちている。“カップルなくして出生率なし”というのは統計的事実だ。また、結婚したい人が8、9割いるという水準は30年前と変わっていない。変化しているのは理想とするライフコースで、今の若者は夫婦同士で経済的に支え合う形を最も選択している」。

 背景をこう説明した上で、「日本はOECD38カ国の中でも下位の、20%以上の男女の賃金格差がある。要は、心が折れるような雇用市場を用意しているような状況だ」「今50代以上の人で若い頃に夫婦共働きを支持していたのは1割ぐらいで、そうした人が経営者や管理職になっている。この価値観の格差に気づいて、労働市場を若い人が希望している形態に寄せていく対策があってのばらまきではないか。子どもを生んでくれるのは若い世代であって、中高年ではない」と主張した。

 経済学者で慶應大学名誉教授の竹中平蔵氏は「経済的インセンティブは間違いなく重要。一方で、非常に大きな構造問題があり、日本は選択的夫婦別姓すらできない。出生率が2.07を下回ったのももう50年前で、こうなることはわかっていた。労働市場改革も今の政府にはできないという意味では、1兆円で実験してみたらどうか」との見方を示す。

 これらを受け、小黒氏は「一番重要なのは機会費用で、“女性も男性も育児をしながら働くのは難しい”という問題も両建てでやらないといけない。ただ、夫婦で2人生んでいる現状で人口増加に転じることは不可能だ、ということを申し上げている」とした。

詳しくはこちら(抜粋)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4eb4ede250c460c8e4b16db37f4b9d6f765f677a

4: 名無しさん 2024/11/14(木) 12:06:33.81 ID:91zVi
男女共同参画って結局誰も得してなくない?

6: 名無しさん 2024/11/14(木) 12:08:02.28 ID:9l4fd
三人目産んで1000万もらったら養子に出すを繰り返せばウマウマ
ちなみにその人数カウントは母親が生んだ数?
経産婦を嫁にもらえば1000万をより早く受け取れるなww

7: 名無しさん 2024/11/14(木) 12:08:06.21 ID:6LTpo
二人子どもがいる親だけど子供の支援そのままで三人目に1000万やると言われたら頑張るで

8: 名無しさん 2024/11/14(木) 12:08:30.93 ID:pz94o
男女平等にしても子供は増えない
女の敵は女だな

13: 名無しさん 2024/11/14(木) 12:14:15.02 ID:4C0iZ
ホントに余ってるの?
最初から結婚する気の無い若い男を数に入れるのやめて考えないと意味無いよ。

17: 名無しさん 2024/11/14(木) 12:15:38.24 ID:RrFTp
みんなが計画的に使うと思ってる?

18: 名無しさん 2024/11/14(木) 12:17:34.42 ID:R0tqL
車とギャンブルに使った後になって
教育費がー

21: 名無しさん 2024/11/14(木) 12:20:08.57 ID:hOhYN
全国高校まで無償化したら
偏差値高い私立がウハウハになるらしい

馬鹿には金が流れない仕組みなんだよ資本主義は

23: 名無しさん 2024/11/14(木) 12:21:39.73 ID:4C0iZ
やりたければやればいいけどやって失敗したらやるの決めた人間がキッチリ責任取るのが条件な。

25: 名無しさん 2024/11/14(木) 12:25:50.64 ID:7dwq9
そんなことしなくても上級が買った女片っ端からはらませればいくらでも増えるだろ

26: 名無しさん 2024/11/14(木) 12:26:41.30 ID:1ASp3
金で産む日本人か
まぁ間違いなく少子化は止まらないね

27: 名無しさん 2024/11/14(木) 12:28:53.21 ID:MTc7x
無責任すぎて草
5ちゃんのチラ裏と同類やんけ

28: 名無しさん 2024/11/14(木) 12:30:06.31 ID:d8bCJ
1000万に釣られて産むような親の子が増えて、どうすんだよ。

29: 名無しさん 2024/11/14(木) 12:31:56.96 ID:Ietog
戦争でドンパチやってる国の出生率ってどうなるんだろう。
日本も戦後団塊の世代ができて、団塊ジュニア世代もできた。
俺はジュニア世代だけど、ひと学年に12クラスとかあって小学校も中学校も教室が足りなくて校庭にプレハブ教室作ったりしてた。
団塊ジュニアのジュニア世代って言われないよな。
既に結婚しなかったり晩婚化してるからか。

47: 名無しさん 2024/11/14(木) 12:53:36.65 ID:fYuul
>>29
ジュニア世代で中央から前後5年分散してさらにそのジュニアならもっとだからじゃないの

30: 名無しさん 2024/11/14(木) 12:32:17.39 ID:ZJo5E
実際ハンガリーだかで子供産んだらめっちゃ優遇な政策で出生率上がったそうだからね
とことんやれば効果あると思う
上手くいくのなら移民増やすよりずっといいさ

34: 名無しさん 2024/11/14(木) 12:36:04.52 ID:86ToA
18歳の誕生日はで、毎月5万円支給でいいじゃん
まとめて渡すとロクな事がない

35: 名無しさん 2024/11/14(木) 12:39:15.08 ID:D6yXR
第三子ってなんだよ
アホか
一人目からやれ

37: 名無しさん 2024/11/14(木) 12:40:13.47 ID:nd5wI
子供に金銭的価値を付けるとダダなら産まなくなるから逆効果
ボランティアだから無償でするけど、日給3000円なら誰もやらなくなるみたいな感じ

40: 名無しさん 2024/11/14(木) 12:44:04.97 ID:D6yXR
>>37
ボランティアしてくれた人に三千円あげるのと
1日三千円で働いてくれとは意味が異なる
三千では断るが、三万円で働いてくれといえば働く人もいる

41: 名無しさん 2024/11/14(木) 12:44:48.18 ID:HHUZc
既婚者の出生率は大して下がってないみたいだもんな
二人目三人目を経済的な理由で諦めた人はかなりいるから効果はあるだろうけど

44: 名無しさん 2024/11/14(木) 12:46:47.90 ID:DpEV4
子供を大学まで出すのに数千万円はかかるから赤字だよ

48: 名無しさん 2024/11/14(木) 13:06:16.17 ID:iLSUl
マヌケどもめ

これまでのバラマキ実験は失敗に終わったんだよ

失敗の上にまだ失敗を重ねる気かよ

49: sage 2024/11/14(木) 13:06:40.24 ID:fiCjC
1000万給付でなく貸付ならいいんでね奨子金

93: 名無しさん 2024/11/14(木) 15:57:38.52 ID:9l4fd
>>49
よそのスレで知ったが
奨学金で卒業したあと生活保護受給者になると返済免除になるらしい
つまり貸付制度だとナマポは全貰いになる
モラルハザードになるぞ

52: 名無しさん 2024/11/14(木) 13:14:35.17 ID:jR3EI
子供いないと日本終わるのにお前ら愛国心ないよな

54: 名無しさん 2024/11/14(木) 13:27:22.25 ID:Vv4Fr
成人まで育てたらいくらつってもその育てる金がないわけだし、分割にすると10年20年経つ前にその制度が無くなったり金額が減らされたりするかもしれんしな
年金みたく60歳が70歳になったりみたいな

56: 名無しさん 2024/11/14(木) 13:32:25.26 ID:ySTIZ
今は出産するだけで50万かかるからな
頭おかしいよこの国

62: 名無しさん 2024/11/14(木) 14:03:24.80 ID:j6stn
dqnが金目当てに出産して虐待

70: 名無しさん 2024/11/14(木) 14:24:37.47 ID:6h8jS
日本人のみにしろ

76: 名無しさん 2024/11/14(木) 15:10:59.56 ID:Jao4Z
周りに住んでる外国人はみんな三人は子供いるからな。外国人か金持ちしか該当しないだろ。

78: 名無しさん 2024/11/14(木) 15:14:07.08 ID:gzPpU
1子…700万
2子…100万
3子…200万

1子をメッチャ高くした方がいい。昔9割で今でも8割は2子産むから。ひとりっ子の割合は少ない

87: 名無しさん 2024/11/14(木) 15:27:22.20 ID:3tsIC
金は命より重いと知れ

引用元

中間管理録トネガワ(1) (コミックDAYSコミックス) - 萩原天晴, 福本伸行, 橋本智広, 三好智樹
中間管理録トネガワ(1) (コミックDAYSコミックス) – 萩原天晴, 福本伸行, 橋本智広, 三好智樹

続きを見る