【男女平等】将棋女流タイトル『白玲戦』賞金総額を1500万→5000万に 最高額の『棋聖戦』と同額

【男女平等】将棋女流タイトル『白玲戦』賞金総額を1500万→5000万に 最高額の『棋聖戦』と同額

31433501_m.jpg

( ´∀`)つ 関連記事

【女子枠】日本将棋連盟 女流棋士のプロ編入で新制度の導入を検討

1: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 05:25:25.97 ID:WhzlsaaQ0
「女流タイトルの賞金が少ないのはおかしい」という声に配慮

https://news.yahoo.co.jp/articles/e13fa8099636d5d0f369e145a4c0660a69e520ca

2: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 05:27:02.76 ID:w56Nh0S00
主催者すげーな

3: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 05:27:57.79 ID:rwK5G78I0
スポンサー付くならいいんじゃね?

6: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 05:30:15.86 ID:MqlTySnB0
賞金額より通算5期でフリクラ入り(女性プロ棋士誕生)ってほうがヤバい

24: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 05:45:25.09 ID:OW56xJhU0
>>6
これが本当かは調べてないけど女性専用プロ入りルートは批判されてええんちゃう?
最短5年かかるとしても
女性だけでやってるところからの専用ルートとか
今までのプロ入りってなんだったのよ

26: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 05:48:13.05 ID:2fQhXaye0
>>24
まだ構想段階だそうだけど羽生が大々的に公表してるわけだからまぁ決まってるようなものだろうね

28: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 05:50:58.30 ID:b4QOlgtG0
>>26
羽生が言うならええか

9: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 05:32:07.68 ID:uxZgxaGf0
スポンサー太っ腹やなYouTube会見見たけど
ヒューリックってワイには縁無さすぎて応援しょうがないわ

10: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 05:32:31.58 ID:HXlrZ/kL0
四段より実力無いのに5000万か
歪やね

13: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 05:35:45.12 ID:C81R4bzY0
ヒューリックが棋聖もスポンサードしててその流れか

18: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 05:38:16.93 ID:/+B3Ju6y0
テニスと同じで出せるならええやん
同じ労力じゃないけどな

25: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 05:47:58.62 ID:4F62CSmV0
将棋って女がメチャクチャ優遇されてるよな
男は頑張ってもプロ棋士にしかなれない
女はプロ棋士と女流棋士の二刀流できる

59: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 06:40:57.17 ID:c77Z36n50
>>25
二刀流といえば聞こえがいいが、参加義務のある棋戦がプロ8+女流8で16個になるわけで…
たぶん二刀流を選ぶ人はいないと思う

27: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 05:50:27.75 ID:sGFkiouG0
いつ竜王戦ではなく棋聖戦が最高賞金になったんや?

29: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 05:51:49.60 ID:2fQhXaye0
>>27
日本将棋連盟 棋聖戦の賞金を4000万円に増額 特別賞を含め事実上5000万円で棋界最高額に
https://news.yahoo.co.jp/articles/6942e3ca6904c598c8ffab06549807dad68761d4

30: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 05:51:57.20 ID:Si/TnVbg0
西山とか今でも女流枠でほぼフリークラスと変わらんくらいは棋戦出てるやろ

31: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 05:52:00.61 ID:DIxQr23x0
儲かってまんなぁ

32: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 05:52:03.43 ID:/psH48Hg0
実力は不平等なのに

35: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 05:56:55.22 ID:pFcyZZ3e0
>>32
スポンサーつくならええやろ女子ゴルフだって実力は男女比べるべくもないが女子も賞金はすごいやん
人気ないくせに男女同じ報酬にしろって女子サッカーだけだよおかしいの

37: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 06:01:47.22 ID:bCd6fVJJ0
>>35
女子ゴルフは人気があるんだろ?
人気あるのか女流将棋は人気が出る理由あるか?

33: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 05:55:04.84 ID:jDYneFVjr
スポンサーがつくならええよ
男子の収益を寄越せっていう流れなら酷い話やが

47: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 06:14:44.03 ID:ksdnvLVI0
将棋の棋聖戦ってタイトルの序列で言ったら一番格下レベルやったのに今やすごいんだな

48: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 06:15:33.59 ID:PDjiTydd0
これからは棋聖が最高位扱いになるんか?

54: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 06:34:01.54 ID:Ut18t28D0
>>48
棋聖戦はこれまでタイトルでも8番目だったけど6番目になるとの事。叡王戦より下だったんだな

51: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 06:19:14.43 ID:M43UdAqo0
囲碁にも少し回したれよ

55: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 06:35:43.22 ID:4F62CSmV0
4000万でも序列6位なの?

66: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 06:58:36.11 ID:0AsFTemD0
>>55
優勝賞金でなく棋戦の契約金総額で決まる
公表してるのが竜王戦だけやが 棋戦の総額が4億3200万
要は予選の対局料も重要になってくる

57: それでも動く名無し 2025/04/23(水) 06:35:57.05 ID:2rtQAij80
女性になる棋士出てきそう

引用元

将棋盤 広く普及している 新桂 アガチス 10号卓上接合将棋盤(約3cm厚)
将棋盤 広く普及している 新桂 アガチス 10号卓上接合将棋盤(約3cm厚)

続きを見る