【フェミの罪】男性「女性専用車両容認派だったけど廃止でいいと思ってきた。頭のおかしい利用者が歪んだ特権意識を持ってしまった。」

【フェミの罪】男性「女性専用車両容認派だったけど廃止でいいと思ってきた。頭のおかしい利用者が歪んだ特権意識を持ってしまった。」

スクリーンショット 2025-04-26 6.37.19.png

( ´∀`)つ 関連記事

【性差別】漫画家さん「女性専用車両で粘着おぢと戦った話」→炎上



※参考

<ネットの反応>

そもそもスカスカだったら利用頻度に対応して女性専用車両の数を減らすべきだろうとしか

>歪んだ権利意識を育ててしまってる

確かにこれは有りそう…。

「女性専用」って名前が良くないんだと思う。
本質的には、乗り降りに時間が掛かるお年寄りやハンディ持ってる人、妊婦など、社会的に保護する必要のある人を対象にするべきなんだよね。
「思いやり車両」とか「労わり車両」とか、もう少し裾野を広げた名前にしたら良いと思う。もちろん女性もOK。

女性専用はあった方が男性にもいいことかもとは思うけど、女性専用車両がガラガラでもそれを使用しない女性が少なくない数存在することを考えると
女性専用車両にはモンスターでもいるのか?
と思ってしまう

廃止を主張するとすごい反論くるわりには、
そこまで使われてないですからね。
隣の車両にも普通に女性いますし、
一部の人らが騒いで作られただけなのが明らかになってきました。

いや、こんな漫画を妄想したり「いいね」付ける奴らと同じ車両に乗りたくないです。
隔離一択。

あの車両って、忙しい駅員が毎度痴漢騒ぎに駆り出されてウンザリしてるから駅員としての本来の業務に支障をきたさない為に作ったもんだと思ってたよ。
だから女性はみんな乗るのが義務だと思う。駅員さんの負担を減らしてやってくれ。

分かる!権利ばかり主張して義務を一切果たさない。これを容認して負担だけを若い世代に負わせてきた団塊世代も一緒に滅びてほしい。

白人専用車両があっていいのかって話

配慮で成り立ってたのに特権だと思ってる人が増えてるもんなぁ。

たしかに女性専用車両ができてから社会が変にフェミ化しておかしくなったと思う
女性専用車両の存在が女性を増長させてる一面もあると思うし
廃止よりも痴漢冤罪防止のためにも通勤時間帯は男女分離にしてほしい

女のワイでも女性専用車両いらんと思うし、誤って乗ってしまったら一般車両移るくらいには嫌い。
優遇されるのが当たり前で他責思考の女を救済する義理はない

男性専用車両の話には猛反対する辺り「私達は特別である」という立場が欲しいだけなんやなって…🙄

「もちろんフェミは全員乗ってるよな?」

人間の義務 (新潮新書) - 曽野 綾子
人間の義務 (新潮新書) – 曽野 綾子

続きを見る