【フキハラ】「なんで私ばかりが…」 鈍感夫に不機嫌ハラスメント、やめられぬ専業主婦の無念

【フキハラ】「なんで私ばかりが…」 鈍感夫に不機嫌ハラスメント、やめられぬ専業主婦の無念

スクリーンショット 2025-04-18 5.22.35.png

( ´∀`)つ 関連記事

【賛否両論】整形女さん「フキハラってむしろ男の方がやってない!?」

<ネットの反応>


この国において、日本人女性とか言う生物は万事において被害者で、日本人男は加害者であることが義務付けられてるんですよ。
極端な話、日本人女性とか言う生物が日本人男を殺したとしたら、殺された日本人男が責任を問われるんですから

女性にフェアネスを求めるミソジニーに震える。

本当におっしゃるとおりだと思います。。。最近のメディアでは、なにかと女性のほうを被害者、男性のほうを加害者と決めつけるような偏った報じ方が目立つように思うんですよね。個々の事例ごとに本当はどうなっているのかということを、仔細に検討する必要性を感じます。

根本的にフェミニストが他責思考の甘ったれなんでしょうね、本当は活動家なんかやっちゃいけない人が活動家やってる、他者を説得して動かすのには忍耐力と寛容さが必要なのにフェミニストはそれが全くない。

日本のフェミニストの言論をチェックすれば、「女性差別を声高に主張しながら男性差別を行っている」ことがお分かりになると思います。

女批判というものは先進的すぎて魔女扱いされるのだろう。女批判が正しくても魔女扱い。女批判が正しくなくても魔女扱い。

男が怒った→男が悪い

女が怒った→男が悪い

「不機嫌ハラスメント」なんて言葉は本来必要ないんだよね
相手のメンタルを削って自分への気遣いを引き出す、ハッキリ言えば夫との上下関係を示す為に
「自分は怒っています」という態度を手段として使うのは
社会においては直球で「モラハラ」と呼ばれるんだよ

子殺し擁護は美しいシスターフッド
倒れた女性にAEDを使わないのは性加害者同士の汚いホモソ
みたいなのが多すぎやで

「シスターフッドとかいう狂気の連帯」

労働をめぐるシスターフッド プロレタリア文学・フェミニズム・労働研究 - 辻 智子, 水溜 真由美
労働をめぐるシスターフッド プロレタリア文学・フェミニズム・労働研究 – 辻 智子, 水溜 真由美

続きを見る