【激変】女医さん「出産前は”医師”として、世間から丁重に扱われ、職場も男女平等の世界だった」

【激変】女医さん「出産前は”医師”として、世間から丁重に扱われ、職場も男女平等の世界だった」

32125419_m.jpg

( ´∀`)つ 関連記事

【他力神】ツイフェミ「お願い!婦人科医は全員女性にして!!!」

<ネットの反応>

肩書で威張り散らしてた人が、それが通用しない場所での不満を、被害者ぶるために主語デカくして騒いでる感じ?自分の肩書が退職後も通じると思ってる元役員みたい。

丁寧に扱われるのは肩書に対してで、あなた自身では無いんですよ〓
それは男性も女性も同じで、仕事が終わればただの人。そんな当たり前のことが分からないのは、プライドが高すぎて認知が歪んでいるのでは?
あと普通は急に怒鳴られることはないので、アナタがそれ相応のことをした可能性があります。

大変ですね。
別に世間から丁重に扱われる経験すら無いまま、全ジャップオスの罪とミサンドリストの負の性欲を背負わされ、存在すら忌避の対象とされる、普通のオヂさん達のことも、たまには思い出してあげてください。

医者だって、赤ちゃん連れた母親が診察室に現れたら「お母さん」扱いするよね?

普通の扱いになっただけだよ
今まで半人前の小娘として扱われたのが、やっと一人前とみなされだしただけ

まるで「男性なら世間から丁重に扱われて平等に接してくれる」ように見えているかの発言だな。
隣の芝生はそんなに青く見えたかい?

逆だね。どいつもこいつも男相手は手厳しいよ

子供育ててきて一度も知らん人に怒鳴られたことないんやけど、何して怒鳴られたん?

一部の先生が傲慢に見える理由もここに詰まってるなぁ

何気にすごいポストだ…

日本では、子を持つとステータスが下がるの、めちゃくちゃわかる😮‍〓

赤ちゃん連れてるだけで、知らない人にめちゃくちゃ声かけられるのもカルチャーショック。

めちゃくちゃわかる。私は妊娠中に駅のホームでぶつかりおじに遭遇して(肘でやられた)今思えばあの時から、母親になると社会の弱者になるのだと知って驚愕した
まして医師では落差が凄まじいだろうなぁ
世の中の人が思ってる以上に、病院の中で医師は研修医時代から絶対権力者として扱われているので

そら、仕事終わって白衣脱いだら、ただのおっちゃん、おばちゃんやんか。それが市民社会の規範ちゅうもんや。

医師として世間から丁重に扱われるというのがそもそも歪んでいるのではと

出産前は「チー牛」として、世間からも忌み嫌われ、丁重に扱われるとかそういう発想すら持たない世界だった。

それが、赤ちゃん連れた「父親」になった途端、周囲の人の警戒心が薄れ、公園で他人から話しかけられるようになり、電車バスでは席を譲ってもらえるようになる。

これがチー牛。

「チー牛のハードモードたるや」

タフティ・ザ・プリーステス 世界が変わる現実創造のメソッド - ヴァジム・ゼランド, モリモト七海, 成瀬まゆみ
タフティ・ザ・プリーステス 世界が変わる現実創造のメソッド – ヴァジム・ゼランド, モリモト七海, 成瀬まゆみ

続きを見る