【出羽守】フェミ「カリフォルニア州は赤ちゃんを生後3日以内に病院や消防署に連れて行けば引き取ってくれる」→絶賛

【出羽守】フェミ「カリフォルニア州は赤ちゃんを生後3日以内に病院や消防署に連れて行けば引き取ってくれる」→絶賛

スクリーンショット 2025-04-09 20.23.22.png

( ´∀`)つ 関連記事

【ダチョウ】赤ちゃんの遺体遺棄疑い 母親とみられる16歳の少女逮捕 →フェミニストが一斉に少女を擁護、「父親も逮捕しろ」の大合唱

<ネットの反応>

欧米は「女子どもは弱いから守らないと」という発想から抜け出すためのフェミニズムだけど、日本は法律で「女は無能」とされてきたところからの脱出なんだよね。道具として扱われ、守られてすらない状態からの脱出。日本の男性の人権意識が低すぎて、法律も女子どもをモノ扱いしたままなんよね。

漫画の話だけどさ みいやまに出てくるみいちゃんのママ…カリフォルニア州だったら 生まれたみいちゃん引き取ってもらえただろうし、その後のみいちゃんもかなりましな人生を全うできただろうに…

赤ちゃんの命を救いたいか、女性を罰したいかの価値観の違い

これすごく良い制度じゃない?
産んだ直後ってホントに冷静な判断できるかって言われたら疑問だけど、“一旦離れた状況で”2週間考えられるってのが大きい。
生後すぐの赤ちゃんを希望する養子縁組の方は多いと聞くし、そことのマッチングがうまく行けばとても良い制度だと思う。

この社会的包容力は絶対必要。
男だけ逃げ得制度が有るのは不平等だと思ってる。

日本は女を罰したい病が酷すぎて多分今後100年くらいは無理

カルフォルニア州は中絶可能な州ではあるけどアメリカはキリスト教がメイン中絶禁止だから産むしかなくてって背景もあるから
アメリカが進んでるわけではない
理由は一切問われないのはいい面もあるけど同じことが何度も起きる可能性が高いと言うことでもある。

この制度がちゃんと機能していればいいんだけど、方や人身・臓器売買(←エプスタイン島などの話)とかがあるという事を聞いちゃうと本当に大丈夫?とは思う。単純に賛成とは言えない難しい問題だと思う。

この女性は「逮捕」されたのであって「処罰」された訳じゃないです。
可哀想ばかりが先立ってしまってここがなかなか理解されないんだけど。
逮捕されたら前科でしょ?という理解なんだと思いますが、どんな事情があってもこの世に存在した一人の人間を死に至らしめた責任は平等に問われるべきです。

アメリカは同時に父親の権利も強く、血縁関係がなければ養育費の支払義務がなくなるんだよね。
托卵に容認的な日本女性はそこらへんも受け入れられるのかな。

どんな対策があろうがどんな国でも遺棄したら罰せられるのが終着点だろ

日本にだって育てられない場合の支援なんて割と用意されてるのに、妊娠や出産を隠したいって自分本位な意識が最優先で子供を殺したり放置したりするから、そら罰せられて当然感しかない。。

「でも中絶禁止には触れないのが出羽守」

【カリフォルニアワインの父】ロバート・モンダヴィ プライベート・セレクション 100% カベルネ・ソーヴィニヨン[赤ワイン フルボディ アメリカ 750ml]
【カリフォルニアワインの父】ロバート・モンダヴィ プライベート・セレクション 100% カベルネ・ソーヴィニヨン[赤ワイン フルボディ アメリカ 750ml]

続きを見る