【ジェンダー平等】「男女の賃金格差が~」なんて言ってる人いるけどさ、やる気の問題なんじゃないの?

【ジェンダー平等】「男女の賃金格差が~」なんて言ってる人いるけどさ、やる気の問題なんじゃないの?

スクリーンショット 2025-02-11 18.10.10.png

( ´∀`)つ 関連記事

フェミ女「女性にも権利を!!」←女性のなんの権利が剥奪されてんの?

1: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 07:48:23 ID:3aSd
現実として男より稼いでる女が存在してるって事はやる気を出せば男より稼げるってことでしょ
報酬ってのは仕事に対する成果であって恩情や風潮で増減するものじゃないでしょ

男は仕事が出来るから高収入、女は仕事ができないから低収入ってだけだよね?

なんで物事の本質を捉えないで「賃金格差」って結果だけを問題視してんの?

2: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 07:49:29 ID:Y9IO
日当10000くれるドカタの新人に申し込めば日当10000くれるのにな
別に女だから君は日当8000ねって言われる事もないんやし

4: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 07:50:08 ID:3aSd
>>2
それな
そこで男並みに働けばいい話

12: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 07:52:31 ID:h4tW
これはさすがに極論だわ
採用男女比50%になってから言うべき

14: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 07:54:43 ID:3aSd
>>12
採用男女比に差があるのは「女はこの仕事に向いてない」からだろ
女の方が多い職場もあれば男の方が多い職場もある
全体的には身体を資本とした仕事の方が多い訳だし男の採用率が高くなるのは必然

考えなくても分かる事だぞ

19: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 07:58:43 ID:h4tW
>>14
女の受け皿がないから採用しないよ~てことやね
ほんで正社員雇用が少なくなりゃそら格差生まれるやん

15: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 07:55:55 ID:5zlI
誰にでもできる仕事は給料安いので当たり前やからな

18: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 07:58:34 ID:3aSd
>>15
事務員ばっかりやってて現場の人と同じ給料よこせとかあまりにも馬鹿げてるよな

17: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 07:57:28 ID:3aSd
企業の募集要項に男女別に給与記載してるところなんて見たことないぞ
つまりそもそもの給与は男女ともに変わらないって事

にも関わらず賃金格差が出るってことはそれだけ女が仕事できないからって結果でしかないだろ

なんで分かんねぇかなあコレ

20: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 08:00:41 ID:b0j9
マジで思う
ワイの職場でも女性は定時退社、男たちは当たり前のように仕事は終わらない

23: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 08:02:54 ID:3aSd
>>20
家庭があるから、出産するから、育児するから、って言って時短して長期休暇してなんてやってたらそりゃ賃金に差が出るのは当たり前の話なんだよな
そこで「賃金格差が!」なんて言われても「お前仕事してないじゃん」って話で終わり

25: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 08:03:45 ID:h4tW
専門職の薄い仕事ばかり求人が多いってのは事実や
んでそういう職は当然賃金低くなるしその結果格差が生まれる
それだけの話でやる気云々は論点じゃない

32: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 08:06:59 ID:3aSd
>>25
その仕事しか出来ないか、より良い仕事をやれるのかはやる気の問題だろ
アルバイトをやってる奴はアルバイトしかできないのか?

42: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 08:09:34 ID:h4tW
>>32
当然上っていく人間もいるから個人間でいえばそれで正解やで
問題ははじめから枠が少ない上でそれを押し付けるのはどうなのってこと

47: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 08:11:12 ID:3aSd
>>42
昇進の枠が少ないのは男女変わらず一緒だろ
なんで男だけ多いと思ってんだ

27: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 08:05:44 ID:nYYJ
実は女性の方が職業選択の自由って広いんよな
男の方が選択の幅狭いっていうのはちゃんと調査で出てる

34: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 08:07:26 ID:5zlI
イッチも言ってるけど給与に男女差ないよな

35: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 08:07:54 ID:CFej
>>34
てか法律でアウトやし

60: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 08:19:36 ID:aFm6
女は労働時間も短ければ責任の増える出世もしたがらんからな
だから労働時間や役職に対する給料に男女差は無いのに賃金格差が出る

でも「女性がこんなにも差別されているんです!」
「もっと女性の活躍の為に税金を注ぎ込んでください!」と言わざるを得んのや
偏に中抜きで儲けたいから

引用元

神モチベーション 「やる気」しだいで人生は思い通り - 星 渉
神モチベーション 「やる気」しだいで人生は思い通り – 星 渉

続きを見る