フェミニスト「なんでフェミニスト=怖いってイメージになるんだろう?」
フェミニスト「なんでフェミニスト=怖いってイメージになるんだろう?」
( ´∀`)つ 関連記事
【名誉男性(小声)】アルテイシアさん「真の敵を見誤らず、分断ではなく連帯を目指しましょう!」
「ついに藤井サチもフェミニストか」みたいなDMが届き、なんでフェミニスト=怖いってイメージになるんだろう?と話していたが、男性は特にフェミニストを怖がる。
周りの女性たちは「フェミの話をしなくても、意見や質問を口にしただけで怖いって言われるんです」とボヤいている。
ひょっとすると→
— アルテイシア(作家) 『だったら、あなたもフェミニストじゃない?』 (@artesia59) March 26, 2025
※参考
私は「女王蜂になってはならぬ」とJJべからず帖に刻んでいる。
クインビー(女王蜂)症候群という言葉がある。男社会で成功した「名誉男性」的な女性が、他の女性に厳しくあたることを表す言葉だ。https://t.co/vFAFIFlfH2— アルテイシア(作家) 新刊『ヘルジャパンを女が自由に楽しく生き延びる方法』 (@artesia59) July 1, 2018
<ネットの反応>
女と向き合う事が怖いんでしょう。
何かを諦めないといけないからかもしれない。フェミニストって女性に人権がなかったときに女性も大学に行ったり投票したりできるように活動した人たちって印象なんだけど、彼らはただ「意見を言う女」を指して使うんだよね。
自分より高学歴で理路整然と話ができる女性は何故かフェミニストとか言われるんですけど、日本人の男性ってフェミニストって誰を指しているか知りませんよね。
黙ってニコニコ笑って自分を受け入れてくれる【ママ】が欲しいだけなのでは?
ママ離れができていない幼稚性。つかただオス達にとって都合の悪い女性を何でもかんでも「ツイフェミ」と揶揄するアンフェ、ミソジニー、モラハラの男ばかり。
日本が女性への性犯罪、男尊女卑、女性差別が世界で一番酷い国なのは、日本産のオスの質が悪いからなんだよな…
従順で性奴隷にならない女はツイフェミってか?
馬鹿かよ…黙ってニコニコ、男性をおだててくれていた女性が意見を言うようになることは
男性の既得権益を奪われる感じがして怖いのかな?
「女が意見いうなんて生意気だ」って気に食わないのもあるんだろうけど。
日本における「アンフェ」って、「俺達が性搾取・性加害してやっているのに喜ばない女・拒絶する女・批判する女」=フェミで、「フェミガー!」となってる感じ
現実と創作物の区別がつかないから、「可愛い女の子」は男に性加害されて喜ぶと思っているため、思い通りにならない「フェミ」に発狂してるキレキレの女性なんて会社とかだと普通にいるし、ロジック伴ってればオジサン達にはむしろめっちゃ好かれる。
Xフェミが怖いってのは、口はあるのに知能が低過ぎるのが怖いってことかと。フェミニスト=怖いじゃなくてフェミニスト=頭おかしいなんだよ
たまに、女好きのすけべ男が、俺はフェミニストという奴が多い。
本来の意味でのフェミニストの思想や活動は素晴らしく評価されるべきものですが、最近の「ツイフェミ」が嫌われる
お気持ちで全方向に噛みつき、平気で歴史改竄をしたり、ヘイトをばら撒いたり、ダブスタばかりだから自分の発言に論破されてみたり
理解不能だから怖いのです怖いは婉曲表現で、その意味は「薄っぺらでくだらないこと言ってるバカ」です
「自称フェミニスト笑はいついかなる時も正論しか言わない為、それにそぐわない男は自分にとって都合の悪いフェミ笑を恐れている」
〓️要はこういう事なんやろうけどX女さん流石に妄想キツすぎるて笑
Xでばかり虚勢張ってるようなのが一秒足りとも正論吐いたことなんかあるんか?〓
こういう自己認知が歪んでるところが怖いんだろうよ(苦笑)
変な宗教に入った人と距離を置くのと同じ。
「儲かりまっか?」
彼らは女に口があることが怖いんじゃないか。
黙ってニコニコと相づちを打ち、ヨシヨシと機嫌をとってくれるのが「女」だと信じているから(新刊より抜粋) https://t.co/vAmf5llzeW
— アルテイシア(作家) 『だったら、あなたもフェミニストじゃない?』 (@artesia59) March 26, 2025
カルトになれ!~顧客を信者にする7つのルール~ – マシュー・W・ラガス, ボリバー・J・ブエノ, 安田 拡