【賛否両論】「バイキングの料金が女性より男性の方が高額」← 不公平じゃね?
【賛否両論】「バイキングの料金が女性より男性の方が高額」← 不公平じゃね?
( ´∀`)つ 関連記事
【女性差別?】女性客だけ「小盛り」提供する飲食店…法的には? 女性、怒りの声「もう行かない!」
バイキングの料金が女性より男性の方が高額なのは不公平だと投稿したら、例によって「これは経営戦略だ!民間企業がどんな価格設定をしようが自由だ!」などと周回遅れのバカ意見が殺到して頭が痛い。じゃあ白人料金、黒人料金、ユダヤ人料金とか差をつけたら差別だろ。何で男性差別だけOKなんだよ?
— aniotakirara (@aniotakirara) June 7, 2024
全くその通りですね。
— aniotakirara (@aniotakirara) June 8, 2024
<ネットの反応>
つまり、女性を優遇しろなんですよね
なら、女性だけ盛り付けが少ないことに対してなんであんなに噛み付いたのかねぇ、、、
子供料金と同じ考えでは?
必要カロリーや体格が基本的に差があって、それが科学的に明確な場合、食べ物や衣服などは使用する材料の関係で金額を分けているんだと思いますけどね俺、男だけどギャル曽根みたいに食えない。
この手の話の根本は「属性って何ですか?ってことがわかっていないこと」に尽きると思いますね。属性による差をつけるな、って話になったときに、最も大きな属性差が男女の違いであることをお留守にしてる気がしてならないんですよね。
そろそろどこかしらから
料金に差をつけるのは差別だという声を出して欲しいよね男女別料金は許すから、寿命の短い男は早めに年金支給してください。
じゃあ女性料金を割高にするわって言ったらぶち切れそう
店に入る時点で金額が分かりきってるから女性より割高なのが嫌なら男性は入店しないって選べるけど、女性だけご飯の量が少ないのは前もって知り得ない情報だからアウトなのでは?
男女で行くと同じ料理のはずなのに女の方だけ明らかに粗末な料理が提供される
皿を交換して男が女に提供された方の皿を前にして店員に
「これ…」
と言っただけで店員が
「申し訳ありません、お取替えします」
と新しい料理を持ってきたどこが経営戦略なのか
多少値段高くても利用させて貰えるだけ新宿高野よりマシだよなぁ…って感想(笑) https://t.co/7Brg0APPkP pic.twitter.com/PwGPfW56Ab
— リョウ (@xZekoNWI4mgm58I) June 8, 2024
同じ値段で女性客の料理量減らしたらブチギレてて、「女性でもたくさん食べる人“も”いますよ!!!」って言ってたのに、「男性がバイキング行っても少食な人“も”いますよ」って言っても聞き入れなさそう。
長らく「レディースデイ」だけが堂々存在する店などに違和感を持ちつつも、「でも絶対、経済活動の自由ってなっちゃうよなあ〜違法だとかいう判例でも出ねえかなあ」とずっと腹を立てていた学生時代からしたら、つくづく、時代と感覚は進展した。
男だけが優遇されると死ぬほど文句いうくせに、優遇される方の差別は喜んで何も言わずに享受する。
まあ今や男が優遇されてることは何一つとしてないな。囲碁界隈には女性割引が常にあるからどうなのかなと思うことある
「男より食ったるし料金もキッチリ払うわ女は強ぇぞ女なめんな」ってフェミニストって絶滅したの?
「女って弱いから優遇してください🥺」って奴しか見ないんだけど
フェミ「男児と同じ料金にしろ!」
ホテルブッフェ&スイーツバイキング&食べ放題2024 首都圏版 (ぴあMOOK) – ぴあ