小笠原、3Aで5回1失点4四球

小笠原、3Aで5回1失点4四球

転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744584929/

uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1

1: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 07:55:29.82 ID:wSuo+yks0
小笠原慎之介、マイナー3試合目は4四球と制球に苦しむも要所締め、5回1失点…防御率6・30→4・80、WHIPも1・40→1・33に

2: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 07:56:05.07 ID:wSuo+yks0
 ナショナルズ傘下3Aロチェスターの小笠原慎之介投手(27)は、敵地でスクラントン戦に先発。今季3試合目のマイナー登板で5回を2安打1失点と粘投した。ストライク率57%(90球中51球)、4奪三振、4四球。降板時は2―1とリードしていたが6回に追いつかれたため勝敗は付かず、2勝目(1敗)はならなかった。

3: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 07:56:20.38 ID:wSuo+yks0
制球に苦しみながらも粘投した。小笠原はこれまでマイナー2試合で四球はゼロだったが、直球のコントロールが定まらず、この日だけで4四球。3回は先頭から連続四球などで招いた2死一、三塁のピンチでベラスケスに125キロの甘いチェンジアップを左翼線に運ばれ、先制点を献上した。しかし、得点圏に走者を置いて6打数1安打と許したヒットはこの1本のみだった。

 防御率は試合前の6・30から4・80と良化。近年は防御率より重視されるWHIP(1イニング当たりの与四球+被安打数)も、試合前の1・40から1・33となった。一般的にWHIPは1・00前後でエース級、1・40以上でマイナーレベルとされる。

続きを読む

続きを見る