【MLB】ナ西地区は「あまりにも魔境すぎる」の声 ドジャース8連勝&パドレス7連勝 両者と当たったブレーブスが“悪夢の開幕7連敗”

【MLB】ナ西地区は「あまりにも魔境すぎる」の声 ドジャース8連勝&パドレス7連勝 両者と当たったブレーブスが“悪夢の開幕7連敗”

転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1743730344/

uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1

1: ネギうどん ★ 2025/04/04(金) 10:32:24.49 ID:khbMYsJp9
MLBナショナル・リーグの西地区では開幕からファンからも驚嘆の声が上がっています。

日本時間3日、ドジャースは本拠地でのブレーブス戦で5点差をひっくり返す逆転勝利。9回には大谷翔平選手のサヨナラホームランが飛び出す劇的な展開で開幕無傷の8連勝となりました。

昨季最終盤まで優勝争いを演じたパドレスは先発のディラン・シース投手が7回途中1失点の好投。打っては3回にジャクソン・メリル選手の2ランなどで4点を奪うなど、試合を優位に進めて、こちらも開幕から負けなしの7連勝。この2チームだけで貯金15となっています。

ドジャースは18本塁打、45得点はともにメジャー30球団で2位の成績。世界一の打線が今季も奮起しています。

パドレスもチーム打率.298と好調。フェルナンド・タティスJr.選手やマニー・マチャド選手、ジャクソン・メリル選手と4割を超える好打率を記録しています。

一方、投手陣も両者好調。ドジャースはチーム防御率1.97を記録しています。

これを超えるのが7戦でわずか11失点のパドレス。チーム防御率1.57とメジャートップで、リリーフ防御率0.68とさらに驚異の数字。3戦3セーブの守護神ロベルト・スアレス投手を筆頭に、メジャー2年目の松井裕樹投手は3試合連続無失点中です。

今季唯一勝利のない開幕7連敗のブレーブスは、パドレスに4連敗、ドジャースに3連敗と連続スイープを食らった形となりました。

SNSでは「ナ西地区あまりにも魔境すぎる」「ドジャースとパドレス異常事態だわ」「パドレスなんで首位じゃないの」「開幕からパドレス→ドジャースと続いて7連敗のブレーブス可哀想やな」「よりによってナ西好調の2球団に」などコメントが上がっています。

今後ドジャースは日本時間5日から敵地でフィリーズと3連戦。パドレスは得点数メジャートップとなっているカブスと敵地で3連戦となります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d3ff00cd7646ab1d40a83ae875e670f8091296af

2: 名無しさん@恐縮です 2025/04/04(金) 10:33:01.79 ID:ELK2bj/60
日本人獲らない呪や

続きを読む

続きを見る