【朗報】ヤンキース、天才物理学者が開発した『魚雷バット』を使ったらチームops1.231

【朗報】ヤンキース、天才物理学者が開発した『魚雷バット』を使ったらチームops1.231

転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743408717/

uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1

1: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 17:11:57.87 ID:WQ0dfrSG0
MLBは「ルール上問題ない」

「ひどい話だ」3戦15HR、長打率8割超え! ヤ軍を変える“常識破りのバット”に投手は反発! 「投手不利の可能性」に議論噴出

 今季に開幕3連勝とロケットスタートを切ったヤンキース。彼らが常識破りの新型バットを使用していると米国で大きな話題となっている。

 米球界で話題沸騰となったのは、ジャズ・チゾムJr.やポール・ゴールドシュミット、コディ・ベリンジャーらヤンキースの複数選手が使用した「魚雷バット」と呼ばれる新型バットだ。通常のバットはグリップ部分の細くなった箇所以外、ヘッド部分まで均等の太さだが、魚雷バットのメーカーラベルが入っているグリップに近い部分が最も太くなり、ヘッド部分が細くなっている。

 球団分析部門が研究し、元球団職員の物理学研究者が開発した同バットだが、選手の評価は上々。研究を先導し、球団に導入を持ち掛けたアーロン・リーンハート氏から直接レクチャーを受けたアンソニー・ボルピは「理にかなっている」と明言している。

 MLBも「違法ではない」と公式サイト上に明記するバットの効果は数字にも表れている。ブリュワーズとの開幕3連戦でヤンキース打線は、30球団断トツトップの15本塁打をマーク。さらに長打率.804、OPS1.231とすこぶる当たっているのだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3c47e685b3e1f83a0276d34bf83d70da7daaf6c5

2: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 17:20:05.46 ID:svHXP5MB0
チーム全員ジャッジで草

続きを読む

続きを見る