「放送事業者の社会的役割の自覚を」 村上総務相が日本テレビに苦言 『月曜から夜ふかし』ねつ造編集「中国ではカラスを食べる」
「放送事業者の社会的役割の自覚を」 村上総務相が日本テレビに苦言 『月曜から夜ふかし』ねつ造編集「中国ではカラスを食べる」
転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1743175347/
1: 冬月記者 ★ 2025/03/29(土) 00:22:27.60 ID:Hdiy8cdT9
https://news.yahoo.co.jp/articles/951408458846ec28537c985a6d0a16c666fa3efa
「放送事業者の社会的役割の自覚を」 村上総務相が日本テレビに苦言 「月曜から夜ふかし」ねつ造編集「中国ではカラスを食べる」
FNNプライムオンライン
「月曜から夜ふかし」でのねつ造編集で、村上総務相が日本テレビに苦言です。
村上総務相:
日本テレビは正確な情報発信を行い、国民の知る権利を満たす等の放送事業者の社会的役割を自覚していただいて、適切に対応していただければと考えている。
問題となったのは、日本テレビが24日に放送したバラエティー番組「月曜から夜ふかし」です。
この中で、中国出身の女性の街頭インタビューを紹介する際、中国でカラスがあまり飛んでいない理由として、
「みんな食べてるから少ないです」「とにかく煮込んで食べて終わり」など、一切発言していない内容を制作スタッフが意図的にねじ曲げて編集し、放送しました。
日本テレビは「テレビメディアとして決してあってはならない行為であり、取材に協力いただいた女性ご本人、並びに視聴者の皆様に心からおわび申し上げます。制作プロセスを徹底的に見直し、再発防止に努めてまいります」とコメントしています。
中国への偏見を助長する内容で、日本テレビはホームページに中国語でも謝罪文を掲載しています。
2: 名無しさん@恐縮です 2025/03/29(土) 00:23:35.91 ID:ET52ojyf0
打ち切りだろ