武蔵野美術大、外国人のマイルド排除開始「留学生は年間36万3000円の負担増」留学生が暴動寸前の怒り「多様性を阻害、日本離れ招くぞ!怖いか」

武蔵野美術大、外国人のマイルド排除開始「留学生は年間36万3000円の負担増」留学生が暴動寸前の怒り「多様性を阻害、日本離れ招くぞ!怖いか」

1: 名無し 2025/04/20(日) 08:08:56.37 ID:sQqbNgnm9
105_01

全国の大学で学費の値上げが続く中、武蔵野美術大(東京都小平市)が本年度から留学生だけに負担させる「修学環境整備費」を巡り、学内外の有志が使途の詳細や再考を求める公開質問状を大学執行部に提出した。日本語教育の充実など留学生をケアするための費用で、留学生は年間36万3000円の負担増となる。昨年12月に現役学生への説明会が開かれたが、外部には非公開であることや、事後説明になったことに不信感がある。(西田直晃)

◆「外国人をマイルドに排除するやり方だ」
「急な話だし、説明会に入れたのは学生証を示した現役生だけ。入学希望者や関心の高い学外者は締め出された。外国人をマイルドに排除するやり方だ」
以下略全文はソースへ
東京新聞 2025年4月20日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/399737

【速報】石破総理「俺が氷河期世代を救う」
毎日新聞東京本社ビル「パレスサイドビル」の再開発を複数社に打診、売却も含めて検討  売上高の減少に歯止めがかからず経営難、2024年3月期最終損…

【悲報】 マクドナルド店長(51歳)のお給料wwwwwwwwwwwww
【エダノン悲報】立憲、食品消費減税が大勢…「減税ポピュリズム、別の党へ」発言の枝野さん、ガチで孤立しそうww
トランプ「日本でアメリカ製の自動車は走っていない」 17兆円の貿易赤字の改善を訴え

続きを読む

続きを見る