【大阪万博】くら寿司入店に500分待ち「電子チケットQRコード表示されず」雨強まり帰る人→帰り口大混雑で1歩も動かず・・・

【大阪万博】くら寿司入店に500分待ち「電子チケットQRコード表示されず」雨強まり帰る人→帰り口大混雑で1歩も動かず・・・

1: 名無し 2025/04/13(日) 15:15:07.67 ID:xc2VcDf79


日本経済新聞2025年4月13日 14:52更新
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF118BC0R10C25A4000000/
【正午すぎ】寿司入店500分待ち、午前中に受け付け終了
会場西側のくら寿司の店は当日予約制で、待ち時間は正午前時点で最長8時間20分。世界約70カ国・地域の郷土料理をアレンジしたメニューが目玉で、会社員の笠井つづりさん(54)は「白身魚をココナツミルクでマリネしたフィジーの『ココンダ』がおいしかった」。くら寿司、スシローの店とも午前中に13日分の受付を終了しました。

【正午ごろ】チケットエラー「サーバーに不具合」
東ゲート右にある入場エラーの受付窓口「チケットエラー改札口」にも、行列ができていました。担当者によるとサーバーの不具合などでサイトがつながりにくい状況だといいます。30代男性は「正午入場へ余裕を持ち1時間半前に並んだのに、午後1時からのパビリオン予約に間に合わなかったら残念」と表情を曇らせました。
※全文はリンク先で

【動画】こんな10代美少女がこんなブサイクおっさんの奴隷なのかよ・・・
【動画】 大学生男女の「負けたらセ○しなきゃいけない野球拳」□□すぎるwww

【正論】 中国政府「アメリカ人は野蛮人」
韓国人「日帝時代、親日することが当然だった理由」
【動画】日本共産党、ガス抜き管に訪れ「濃度100%OVERで誰でも着火可能」→穴を塞ぐテープを外して管の内部計測した疑惑でポストに火が付く


続きを読む

続きを見る