
【速報】ベトナム産コシヒカリ参戦「5kg2399円以下」輸出条件はベトナム産との明記 これが農家(JA)が望んだ結末か
【速報】ベトナム産コシヒカリ参戦「5kg2399円以下」輸出条件はベトナム産との明記 これが農家(JA)が望んだ結末か
1: 名無し 2025/03/27(木) 16:29:32.96 ID:Djmu86630 BE:422186189-PLT(12015)![]()
ベトナムの食品流通大手タンロングループは、ベトナム産ジャポニカ米を日本の大手スーパーチェーン複数社のプライベートブランド(PB)として販売する最終調整に入った。早ければ3月末にも都市部の店舗で販売が始まるとみられる。2025年は前年6倍超の年間2万トン出荷を目標に、3月に収穫が始まった春作からは合計1万5,000トン超を輸出する。
タンロンには日本全国のスーパーから「日本水準のコメが欲しい」との問い合わせが続いており、他国向けの在庫を振り向けて供給を拡大することも検討している。
PB販売を行う大手スーパー複数社は非公表。その他、中小の小売店が商社や卸売業者と購入に向けた最終調整を行っている。日本企業との調整は、地方銀行のきらぼし銀行(東京都港区)が協力している。
タンロンは、輸入米で一般的な産地を伏せたノーブランドのブレンド米販売ではなく、ベトナム産を前面に打ち出した形で展開する。
タンロンは24年からすでに東京や大阪のアジア人向け食品店で販売を始めており、販売価格は24年11月時点で5キログラムで2,399円など。高騰している日本産米の2~5割の水準だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c51bb0d24519ce16c029b8ddeaccbc7de122c092トランプ大統領「米国における解放の日の始まりだ」「我々の仕事を奪い、富を奪い、長年多くのものを奪ってきた国々に課税する」
ゲーム配信中の女子、カメラ切り忘れで彼氏と○○○ ⇒ 視聴者ドン引きwww(動画あり)
東京・飯田橋 解体工事中の秋田書店のビルで火災
韓国人「2024年文化コンテンツIP売上高順位」
「大した情報ではない」「うそつき」空爆作戦チャット誤共有 トランプ政権、責任回避躍起