【悲報】ガチャゲー、本格的にオワコンへ 任天堂を倒せるとは何だったのか

【悲報】ガチャゲー、本格的にオワコンへ 任天堂を倒せるとは何だったのか

1: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:26:02.10 ID:jHG62Kfv0

“ガチャゲー”終焉の足音…日本のガラパゴス化に最適化したモバイルゲーム会社MIXI・ガンホー・グリーの行く先

日本のモバイルゲーム市場の崩壊が鮮明だ。ゲームの分析プラットフォームを提供するSensor Towerによると、2023年の日本のモバイルRPGの市場は17%縮小した(「2024年世界のモバイルゲーム市場予測」より)。この調査による「モバイルRPG」には、日本で親しまれているゲームも多く含まれる。「モンスターストライク」や「パズル&ドラゴンズ」など、市場をけん引したタイトルにも暗雲が立ち込めてきた。日本のモバイルゲームは独自進化を遂げたため、海外に収益性を求めるのが極めて難しい。どん詰まりの未来も見えてくるのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/04cf304d246867fe2bc46161700d8dd744fbd41e

2: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:28:26.47 ID:xxlNdABO0
ルートボックス規制が弱いところ攻めてただけで
まっとうな規制が入れば当然に終わる話
ただ海外では無理でも日本国内は成長続くやろ

 

7: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:34:59.22 ID:RM/GMtTe0
>>2
日本どんどん貧乏になってるからな、無理じゃない?

 

82: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 18:37:44.36 ID:gXXdMU7J0
>>2
馬鹿で草
単純に飽きられただけ

 

5: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:33:38.61 ID:Vt4xs69id
>>2
>>1を読みなよ
国内市場が衰退してる

 

12: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:37:37.70 ID:xxlNdABO0
>>5
特定の日本のソシャゲ会社の動向だけ見た話で統計データではないから騙される

 

24: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:47:19.58 ID:PvUxhOKt0
>>12
それ結局ブルーオーシャンじゃ無くなってるから、CSと同じ路線になったってことよ
開発費高騰を強いられた挙げ句最後はビジネスモデルが崩壊する

 

25: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:48:53.35 ID:xxlNdABO0

>>24
ソシャゲはそういうサイクルなってないのよ

新規参入の難易度はトンデモに高くなってるけど
逆に既得権益を維持して利益むさぼるサイクルが独禁法ヤバいレベルに

 

126: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 19:22:35.36 ID:iot/B47U0
>>5
課金対象がVTuberに移行したんだろ?>>1

 

81: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 18:37:24.44 ID:2TZbju8r0
>>1
そもそも海外(特に欧州)は射幸心を煽るガチャが禁止
日本も後を追う

 

91: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 18:51:33.34 ID:oZVscjHW0

>>81
その形になったら定額パスメインで食えてるとこ以外は死にそうだな
それでもMMORPGと同じく一極集中からの衰退の道を辿りそうではあるが

ってか運営型のゲームってジャンル違っても食いあってないか?
MMOが下火になってソシャゲとシューターが人気になってそれも一極集中が進んで
…次は何の運営型が他を食うんだろうか

 

116: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 19:13:48.02 ID:UoPIeHZ90
>>1
低品質ソシャゲメーカーばっかりで草
安いゲームで課金ジャブジャブさせる古いビジネスモデルからアップデート出来なかった会社はソラ死ぬわな

 

3: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:29:53.01 ID:Hv5l88RWr
日本のモバイル開発者が目先の利益のために海外でコンサル屋してたのが10年前
まんまと食われて終了

 

4: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:32:05.52 ID:bIbA3781d
場所を選ばずに遊べることやカジュアルさを正義にしただけ
任天堂自身は消極的だったけど任天堂が得をしたよ

 

6: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:33:39.52 ID:720+XpJJd
セガのクレーンもアメリカで訴えられたけど、マスクデータって基本的にギャンブル要素にしかならんのよ…

 

8: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:35:11.03 ID:P/uJYuEP0
ソシャゲしかない会社はその内倒産するだろうね

 

9: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:35:30.11 ID:SULLeA1K0
サイゲとコロプラはちょっとヤバいけど
こんな商売続けていられるのがそもそもおかしいって話

 

10: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:36:22.04 ID:SULLeA1K0
あとモンストが駄目になったらミクシィも終わるな

 

11: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:36:38.95 ID:R4xBbMRa0
黎明期に稼いだ奴はとっくにあがってるだろ

 

13: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:38:36.84 ID:YT01t8Wl0
スマホが終わらない限り死なない市場だろ

 

14: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:39:40.97 ID:RYgdolTT0
ガチャゲー自体は結構続くだろ、キャラ版権の金回収マシーンとしてこれ以上優秀なものはあ無い
ただ今の乱立から相当に淘汰されていくのは間違いない、会社もな
15: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:40:15.23 ID:ZcEBbku50
まあ大ヒット作ったソシャゲ会社はマジで内部留保がえげつないとこになってるから倒産なんてそうそうしない

 

19: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:43:27.90 ID:RYgdolTT0
>>15
別業種に転業していくだうな
グリーとか畑違い10年くらい金ばらまいている
ここはほとんど芽が出てないからセンスないのかもしれないが

 

21: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:44:56.44 ID:xxlNdABO0
>>15
特許裁判で任天堂相手にナメプなアレなことした会社も
満額の損賠賠償を5回くらい払っても資金的に余裕なくらいに溜め込んでたからな

 

16: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:40:52.80 ID:eOj/XMGvd
原神はガチャゲーではないという記事だが
うーん…

 

17: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:42:24.98 ID:RYgdolTT0
>>16
ガチャ付いていたらガチャゲなんだけどな
結局中国の広告記事か?

 

61: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 18:10:01.28 ID:yT+rBY2wd
>>16
まあ「課金性の高いガチャ」ではないんじゃない?
競わせるゲームじゃないし

 

18: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:43:03.45 ID:RDhSlHZ7M
スマホゲーのゲームデザイン、マネタイズで構築されてるんだから
原神もまたスマホゲーはスマホゲーだよなぁ

 

20: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:44:39.74 ID:0UauviZI0
みんな当たり前になってるが
ガチャは詐欺まがいの商法でしかない

 

23: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:45:46.92 ID:xxlNdABO0
>>20
それが悪質な詐欺にならないくらいに日本が平和(ぼけ)過ぎる

 

27: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:49:21.13 ID:tyhSTy6/0
むしろもっと早く衰退しとけや

 

28: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:49:33.60 ID:/vOHSQWm0
スクエニの功績は大きすぎるな
その辺のゲームよりプレイ人数多くて順位上でも自社内で成績悪かったらすぐサ終だもんね
そしてすぐ同じIPで似たような新ゲームリリースして同じことの繰り返し
ソシャゲへの不信感をみんなに植え付けてくれた

 

43: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:55:28.81 ID:J4fsHLnj0
>>28
マジの功績で感動した

 

29: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:50:07.20 ID:ByGCFVZU0
やばそうなのはサイゲ・コロプラ・ミクシィ・コナミ・バンナムあたり?

 

37: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:53:20.46 ID:ZcEBbku50
>>29
その辺とかむしろまだまだ安泰な方だろ
どんだけ金貯め込んでんだって会社ばっか

 

46: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:57:22.47 ID:xxlNdABO0

>>37
このスレでは、今のソシャゲでの利益構造が維持できるか?
という観点になるかと

結局は版権と独自ジャンル持ってるところが強く
量産型は右肩下がりで新規も難しくなってる、という傾向は変わらん

 

32: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:51:23.00 ID:0UauviZI0

景品表示法とかで絵合わせ規制したのが最後か?
正直、日本の衰退に一助してると思われるのがスマホのガチャゲ

終わらないカラクリで時間を吸い取り
当たらないカラクリで金を吸い取る悪魔のヤクザビジネス

潜在的にどれほどの日本の若者が未来を奪われたか計り知れん

 

35: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:52:58.40 ID:xxlNdABO0
>>32
コンプガチャと確率表を明示させるようになったのと
昨日だかに関連スレ立ってたけど未成年に対する課金制限の指標やな

 

33: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:51:27.62 ID:EAC/4BvS0
日本だけガチャ規制せずのらりくらりとガチャで暴利むさぼって
ゲーム自体の面白さ育てる努力怠ってたから
当然の末路だな

 

36: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:53:12.02 ID:eG5F6VpN0
ガチャMMOの終焉と同じサイクルがめぐってきただけじゃん
今は生き残りの方が珍しいだろ

 

38: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:53:20.94 ID:BaUZ8MEk0
FEHの確率と天井ぐらいがギリ許されるラインだと思う
FEHも10凸は普通に許されん

 

39: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:53:34.04 ID:Ch4ReFH10
今はズンパスもあるし課金しなくても結構遊べるしな

 

40: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:54:23.73 ID:P/uJYuEP0
>>39
いやそれ課金じゃん😅

 

47: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:58:28.60 ID:xxlNdABO0
>>40
ズンパスはサブスクと同じで
青天井ではないけど集金率は非常によく、波も起こりにくいのが大きなメリット

 

48: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:59:44.42 ID:720+XpJJd
>>40
サブスク否定しはじめると、現代の結構なサービス破綻するで…

 

41: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:54:32.98 ID:YT01t8Wl0
ソシャゲもスマホの普及ですっかり一般化したな
パズドラやモンストが人気無くなったのは単純に
古臭いからでは?

 

44: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:56:24.72 ID:720+XpJJd

>>41
古臭くて新規は入ってこない。
既存ユーザーは確実に減っていく。

まぁだからこそ旬のコンテンツとコラボしまくって、どうにか新規を増やすっていう焼畑みたいな事してる

 

49: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 18:00:10.07 ID:xxlNdABO0

>>44
> 古臭くて新規は入ってこない。
> 既存ユーザーは確実に減っていく。

miHoYo 強すぎ
日本もビジネス後追いしないと
胡坐書いてたらシェアをガンガン食われ続ける

 

51: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 18:01:38.43 ID:720+XpJJd

>>49
確かにあの会社はよーやっとる

その上でジャンル被りやり始めたから、どうなるかはわからんが…

 

57: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 18:06:02.64 ID:xxlNdABO0

>>51
競合した時に、新規や既存ユーザがどちらを採るか?

という観点からも徹底的に研究した上で作りこんでるから
日本の既得権益が通じず一方的に食い荒らされるだけかと

 

45: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 17:56:50.55 ID:RYgdolTT0
型月も任天堂ハードにPS(型月版権はソニーセカンド)と同発以上の条件で出したがっているし
一般人どころかライトオタクの新規もいないのが分かってはいるんだろう

 

50: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 18:00:49.52 ID:tyhSTy6/0
色々手広くやってるサイゲはまだしも、ミクシィコロプラガンホーなんかはどうすんだろうね

 

53: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 18:02:24.52 ID:P/uJYuEP0
いや課金をなんだと思ってるんだよ😅
意味知ってるか?
ガチャゲーって言ってるんじゃないぞ?
LOLヴァロラントAPEXみんな課金あるぞ?

 

54: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 18:04:16.18 ID:cqHUukPs0
熱狂はもう落ち着いた感じはあるな
双方これくらいまでなら出すという相場が周知されたというか

 

55: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 18:05:16.04 ID:YT01t8Wl0
ソシャゲの売上が減ったと言うより一部のゲームに
客が集中してるって言う方が正しい気がするな
まぁ無名のソシャゲが爆死してるのは確かだから
レッドオーシャンなのは事実だけど

 

59: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 18:08:52.81 ID:/vOHSQWm0
>>55
すぐサ終するようなゲームやるのはマジで人生の無駄遣いでしかないもんな
人気上位で数年は大丈夫なゲーム選んだ方がいいわ

 

58: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 18:08:22.49 ID:tyhSTy6/0
ガチャで稼いだ企業がなーんも還元しねぇから金の巡りが悪くなって経済停滞してるんじゃねーの?

 

60: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 18:09:36.72 ID:xxlNdABO0

>>58
ガチャで稼いだ金の9割を
スマホの広告にぶっこむ

というサイクルなわけだが、
最終的な金の行き先を意識した方がいい

 

69: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 18:19:21.16 ID:tyhSTy6/0
>>60
結局形にもならないものにしか金払わないわけだ
そりゃ衰退するわけだわ。広告代理店なんかも同じような癌でしかない

 

62: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 18:10:45.81 ID:lH8jVG1DM
ゲームの価値

 

63: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 18:13:34.60 ID:VJN+daS90
そりゃ一気に開発費100億かけてソシャゲ界に乗り込まれちゃ、日本の横並び体質じゃ対抗できんわな

 

64: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 18:15:49.92 ID:720+XpJJd

>>63
横並びっていうか、楽して儲けたいが滲み出てるんよな

んで客に見抜かれてる

 

65: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 18:16:15.30 ID:WSdfl8iw0
低課金と無課金の差がほとんど無いから
極一部の廃人から集金してるだけ

 

66: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 18:16:52.54 ID:cxnxTAW10
普通に飽きられただけでしょ
ある程度やれば同じことの繰り返しだと分かるし
次はどうなる、その次はどうなるか分かる
そしてその予測がハズレない
飽きない方がおかしい

 

67: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 18:17:35.77 ID:YT01t8Wl0
今のソシャゲは中韓に乗っ取られたなガワは良いからそっちにどんどん流れて行く

 

68: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 18:18:45.88 ID:3llYHF4n0
スマホが基本になってる関係上似たゲーム多くなりがちで飽きるんよ…
空いた時間に少しポチポチして時間潰せればいいかなって感じ

 

70: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 18:20:41.60 ID:rIW4XQH+0
バンナムのガチャゲーならドラゴンボール2個とも海外で人気あるからまだ大丈夫

 

71: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 18:25:42.79 ID:NE6xDp+Y0
朗報じゃねえか

 

73: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 18:28:35.79 ID:FmsIcDmId
ガワを変えただけの同じゲームばかりだしな
そりゃ飽きられるよ

 

74: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 18:29:05.93 ID:0vadkeQW0
原神や鳴潮みたいな中華ソシャゲに完全にお株奪われたよな国産ソシャゲ

 

76: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 18:32:43.37 ID:720+XpJJd
>>74
鳴潮とか、皆やめて原神しとるよw

 

80: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 18:35:49.91 ID:qBuNsICbM

いつまでもパチンコもどきのゲームしか作れなかったからな日本のソシャゲって ゲーム性自体はパズドラから10年以上進化してない

中華勢は家庭用ゲームっぽいソシャゲを生み出して大成功した
原神とかまさに良い例だしスタレとか鳴潮とかどんどん後続も出てきてる

 

84: ゲームまとめ速報 2024/06/26(水) 18:38:29.44 ID:HyxH3cVm0
パズドラって結局敵を固くするだけしかしてないもんな

 

引用元: http://2chspa.com/thread/ghard/1719390362

The post 【悲報】ガチャゲー、本格的にオワコンへ 任天堂を倒せるとは何だったのか first appeared on ゲームまとめ速報.

続きを見る