【悲報】『ドラゴンズドグマ2』DLCが賛否両論 ゲームデザインとの“ズレ”がプレイヤーの違和感に
【悲報】『ドラゴンズドグマ2』DLCが賛否両論 ゲームデザインとの“ズレ”がプレイヤーの違和感に
『ドラゴンズドグマ2』を発売日(もしくはそれに近い時期)に手に取ったプレイヤーは、シリーズの熱心なファンであると言える。この10年間、続編の登場を心待ちにしていた彼らにとって、正統進化とも言える同タイトルのゲーム性は、一定の満足感を得られるものだったはずだ。にもかかわらず、なぜ『ドラゴンズドグマ2』のダウンロードコンテンツは非難の対象となってしまったのか。
さまざまなゲーム性を第1作から踏襲した『ドラゴンズドグマ2』には、同様にシリーズの伝統となっている独特のプレイ感が受け継がれている。それがビデオゲームらしからぬ、あまりにも現実的な不便性だ。
「ダッシュなどに必要なスタミナの回復量が体格に左右されること」「所持重量というステータスがあり、それがキャラクターの俊敏性・持久力に関わること」「(現代のアクションタイトルでは一般的な)回避行動が用意されていないこと」「冒険中に受けたダメージによって削られたHPの上限値が宿屋やキャンプでしか回復できないこと」「オートセーブのみという仕様により、死亡時のリスタート地点が(すでに取り返しのつかない可能性がある)直前、あるいは最後に利用した宿屋であること」「ファストトラベル地点の設置に特定のアイテムが必要であり、かつそのアイテムがどこでも使用できるわけではないこと」「(ファストトラベルを除くと)徒歩以外の移動手段が特定の地点同士を結ぶ定期路・牛車しかないこと」など、その例は枚挙にいとまがない。シリーズを愛好するファンには、これらも“ドラゴンズドグマらしさ”と受け入れられるポイントではある。開発の明確なコンセプト設定を感じる箇所だけに、UIの不備というよりは、ゲームデザインの一部と考えるほうが自然だろう。
しかしながら、ここが件の問題の根元となっている。もしそれらが企図されたものであるならば、なぜ課金によって解消できるような仕組みを設けるのか。ゲームデザインとダウンロードコンテンツのあいだに、内包するコンセプトのズレが生じているのだ。
このような実態は結果的に、「不都合を押し付け、利便性をお金で買わせる」という印象を『ドラゴンズドグマ2』にもたらしている。この点こそが同タイトルの課金要素を批判するプレイヤーが抱く違和感の正体なのではないか。
近年のゲームカルチャーにおいては、称賛に値するクオリティを持った作品が、コスト回収の方法を誤ったことで評価を下げるケースが少なくない。今後のアップデートで改善される可能性はあるにしても、現時点では『ドラゴンズドグマ2』もまた、そのような文脈の上にあるタイトルとなってしまっている現状がある。
『ドラゴンズドグマ2』は、ゲーム性とは別のところで着せられつつある汚名を返上できるか。今後の動向に注目だ。
『ドラゴンズドグマ2』DLCが賛否両論 ゲームデザインとの“ズレ”がプレイヤーの違和感に?3月22日、『Dragon's Dogma II』が発売を迎えた。同作をめぐる賛否両論の現状を踏まえ、違和感の正体へと迫る。
ぶっちゃけて言うとリアル化しすぎてクソ批判されてる訳なのか
簡単にいうと無印(小林P、伊津野D)はポーンシステムやキャラクリで一定の評価はされたけどゲーム部分が不評
その後いろいろ改善されたダークアリズン(木下D)でファストトラベル等の不便さやボリューム不足を改善
その次のDDON(松川P、木下D)で見た目装備やポーン複数作成等が実装
そして満を持してのドグマ2で伊津野Dの手にドグマが戻ってきた!今回はBzねじこみ小林Pもいないから無印でボツになった竜憑きも入れられる!ついでに木下がヌルくしやがった便利システムは全部削除や!俺のゲームに文句いって着せ替えばっかやってた糞ファンもむかついたから着せ替えもキャラクリも簡素化で劣化させたろ!俺のドグマらしさ味わえや!!
〇〇らしさを免罪符にしてやるのはどうかと思うんだよな
他ゲーとかはお手軽にFTとかできるわけだし、当然そういうのと比べられるわけだ
どうしてもやりたいのならそれ相応のデザインを考えないと駄目、お使いばっかで往復させてるようなのじゃ
違う、そうじゃない
不便さらしさは良いんだが、ゲーム性のために作ったはずの不便さをお金を払えば解消できますってのは違うだろって話。
金のための不便さだったの!?って
DLCって別に追加ストーリーってわけじゃないからな
ファストトラベルできるアイテムとか、キャラクリし直すアイテムとか、たくさん出てるじゃん
中身のないコンテンツばかりだよな
インタビューからしてイツノのワンマン
プロデューサーはイエスマンぽい
その下の奴らは「これ絶対クソゲーだろ…」とか思いながら作ってそうなくらいありとあらゆる仕様がクソだしバグがないからクソを煮詰めたようなストロングスタイルのクソゲー
ドグマらしさなんて伊津野Dの脳内にしかねーよ
転身の奥義(キャラクリし放題アイテム)も削除しやがったしDDONで実装された見た目装備も削除
無印から評価されてきた豊富な装備箇所による着せ替えやキャラクリの自由度も削除
伊津野Dが一番憎んでたのはドグマファンだったというオチ
まさかそこから劣化するとは誰が思うよ
モンハンワイルズにDLC絡まれても嫌だから
もうダメだよ
ケチついちゃったから
定価じゃ買わないよ
カプコンのソフト定価で買うとか
ユーザーにドン判かねドブと
思われてるワケだ
ランダムでメインストーリーに絡んでくるnpcも含めて全員死亡とか
何が面白いと思ってつくったんだって問いたいレベル
死にゲーみたいなものを作りたかったとしても
難易度の高いゲームとして成立させるためにはユーザーが強くなったら十分な見返りを用意しなきゃならないわけで
こんなもの昔の理不尽ゲームと同種だ
要素自体は面白そうやん
課金さえなければな
公式化しとけばいいのに
ポーンクエスト1万G×2でサイクロプスでも倒せば飛び石2個買えるし
バイオにも似たような時短課金はあるのにドグマだけ叩くのは違うんじゃないか
職業あります!←ええやん
レベルアップでステータス上がります!←普通やね!
職業によってレベルアップ時のステータスも変動します←はい????
つまり適当な職業を転々としてると
ゴミステータスになるということです←気が狂った人が考えたのか???
この時点でほんまクソ
ダークアリズンでは
永遠とアサシンにしてからレベル∞になったら他の職業に変えれる権利があるとか
キチガイすぎるわ
ドグマ2はレベル999まで上げれるそうだから
その辺の職業差分は気にしなくていいはず
これはこれで999に上げられるというだけで何もない虚無なんよな
開発の意図しないバランスでやりたいなら甘えの代償くらい払え
文句も出にくいのにな
今回はNewGame無かったり理容店の価格とか再キャラクリ用のアイテムのゲーム内販売個数が少数で制限されてたり
課金アイテムと関連性の高いゲーム内の設定がけっこう目立ったからつつかれる感じになっちゃったな
その上でゲーム内アイテムをDLCで売りますと前もって言うべきだった
ポーンの仲間の様子を観察しないプレイヤーに罰を与えるシステムは好きなんだけどね
引用元: http://2chspa.com/thread/ghard/1711781785
The post 【悲報】『ドラゴンズドグマ2』DLCが賛否両論 ゲームデザインとの“ズレ”がプレイヤーの違和感に first appeared on ゲームまとめ速報.