【X名物】フェミvsオタクが終わらない理由ってなんや

【X名物】フェミvsオタクが終わらない理由ってなんや

スクリーンショット 2025-05-22 17.30.20.png

( ´∀`)つ 関連記事

【性欲】女オタク「メロいって、少女漫画的な「はわわ///」みたいなイメージで、シコいとは違う気がする」→6万いいね

1: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:11:18 ID:QNUG
ワイ的にはどっちも100通して0譲るだからだと思う
戦争って普通落とし所決めてやるもんのはずなのに、この2つは宗教戦争やんやってること

3: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:13:58 ID:QNUG
あとオタクもフェミもなぜかツイッターは自分たちだけのテリトリーみたいな感覚もってるのも不思議

4: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:14:02 ID:XB9S
終わらせる必要あるか?

5: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:14:31 ID:QNUG
>>4
あると思う
多少なりとも男女の分断につながるし

10: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:16:58 ID:0dbC
フェミニストの主張に則ると女は全員ムスリムの格好が求められるがええんかそれで

15: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:17:33 ID:QNUG
>>10
どっちも落とし所を見つけてけってはなしや

13: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:17:15 ID:2RM6
フェミとかすぐ売れ残るしオタクは結婚できないからストレス発散してんじゃない?

18: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:18:26 ID:QNUG
>>13
売れ残り同士ってそれもうお似合いってことでは
人口的に男女差なんて誤差やし

19: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:18:54 ID:RKBo
オタクがキャッキャしてる所にフェミが難癖つけて争いになるパターンばっかやん
フェミが消えれば争いはなくなるやろ

24: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:21:24 ID:QNUG
>>19
そのキャッキャもオタクSNSとかでやれば済むやん
どんぐり共和国の前とか大衆の前でギリギリセーフのエロまがいみたいなチキンレースやってるのを表現の自由やみたいなのこそ否定せなアカンと思うんやけどな

23: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:20:45 ID:o7aM
生涯未婚率の男女差からも分かるけど
フェミは旦那や子持ちも多いけど、アンチフェミは彼女もろくにいない奴ばっかなのよな

この点は完全にマウント取られてそう

25: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:21:41 ID:4WTV
って思うやん?
でも実際はネットで言い合ってるだけで争いすら起きてないんやで
お互い相手に見えないところでシャドーボクシングしてるだけ

26: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:22:29 ID:QNUG
>>25
なぜxみたいなとこでやるのか
人通りの多いところで品のないボクシングをマスクつけてやってるようなもんやん

28: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:23:58 ID:XB9S
>>25
これだよな
ネットにのめり込んでる奴が陥る思考パターン
世間全体がそうだと勘違いする

30: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:25:30 ID:S0Hf
アンチや喧嘩売るやつには返信「無視!」だけしてぶろっくすりゃええやん

38: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:28:25 ID:QNUG
>>30
そいつ個人の問題だけならや
ネットなんていまや公共の場やぞ
現実の個人以上に発信能力がある

33: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:26:32 ID:muv6
文化だからなくならない
簡単な話や

40: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:29:58 ID:QNUG
>>33
こんな文化嫌ですわよ

35: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:26:51 ID:XB9S
楽しんで眺めとりゃええ

49: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:32:29 ID:C0Iu
そもそも生徒会の件とか運営に言えばいいしXに見たくないものがあると主張するならX社に言えばいいだけでは
自重なんか求めるから争いが起こる

55: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:36:13 ID:QNUG
>>49
もっと人間が自制すれば争いは減るのになって話やで
泥棒がいなけりゃ監視カメラに割く労力はいらんねん

52: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:33:16 ID:aSc1
不快に感じたものを攻撃しなきゃ気が済まんのやろな

82: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:48:42 ID:oZDh
フェミはアニメにケチつけすぎ?
見てもないのに炎上騒ぎにするから当たり屋みたいな感じ

99: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 15:16:50 ID:Iybc
これ読めば対立がなぜ起こるのか分かるぞ
https://i.imgur.com/J0BmpAe.jpeg

引用元

High Conflict よい対立 悪い対立 世界を二極化させないために - アマンダ・リプリー, 岩田佳代子
High Conflict よい対立 悪い対立 世界を二極化させないために – アマンダ・リプリー, 岩田佳代子

続きを見る