【悲報】パ「強制送還反対!難民受け入れろ!」 →その通りにしたドイツ、とんでもないことになってた・・・

【悲報】パ「強制送還反対!難民受け入れろ!」 →その通りにしたドイツ、とんでもないことになってた・・・

1: 名無し 2024/06/15(土) 15:00:19.90 ID:wzzwmb2F0● BE:135853815-PLT(13000)
55a1b_1238_0f0c54ba9208661a0a7c7d8bfd6e3c80

「難民ようこそ政策」で治安が急激に悪化…警官刹害のアフガン移民を毅然と批判できないドイツ政府の大迷走
(略)
不法入国をした外国人は、難民の申請をしたら最後、たとえ難民認定が却下されても、母国送還が実施されることは稀(まれ)だった。しかも、それは重罪を犯して捕まっている難民申請者でも同じだった。緑の党は、たとえ重罪犯といえども、死刑になるかもしれない国に戻すのは、人道に反するとして送還に反対している。

ちなみにAは働いておらず、市民金で生活しており、これまで危険人物として警察にマークされてはいなかったという。市民金については、昨年12月30日付の本欄〈「ドイツの手篤い社会保障」が目当ての難民が続々と…「難民ようこそ」と言っていたドイツ人が拒絶を始めた理由〉で詳しく書いたが、受給者は家賃全額援助などさまざまな援助を受けられるので、子供手当と合わせれば、低賃金で働くよりも条件が良い。現在の政権成立後、社民党の労働相が導入した“自慢”の社会福祉制度である。

ドイツで難民が急激に増えたのは、2015年9月、メルケル前首相が中東難民に国境を開いた後だったが、実は、2022年以来、ヨーロッパ全体で再び難民の流入が激しくなっている。

■外国人による犯罪件数が急増している

しかし、現在のショルツ政権は、それを積極的に止めるつもりがなく、EUの他の国が次々と難民対策を強化しているにもかかわらず、「国境防衛」や「違法難民の母国送還」は口先だけだった。政権内にいる緑の党に至っては、誰がドイツ人かわからなくなるほどたくさん他国の人たちが入ってくるのは、実は大歓迎なのだ。

ただ、そうして入ってきた外国人の増加により、最近のドイツでは、50年も前からいたレバノンギャングや、クルドギャングと、2015年以降、急激に増えたシリアの暴力グループの縄張り争いで、何十人、時には100人を超える武力衝突が相次ぐようになった。つまり、難民の無制限受け入れの弊害は経済負担だけでなく、明らかな治安悪化となって現れている。
(略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/17aab2359f907b37706dd8ce55c088f6dea3bee2?page=3

■ランキング上位の為、お願い致します
【韓国漫画産業】ウェブトゥーン衰退 利用時間は1年間で11.2%急落、2022年がピーク

【悲報】 蓮舫さん、外苑再開発を都知事選の争点になっちゃった 後ろに共産党いるしもう引き返せない

日本でTemuやアリエクが急速に広まっているみたいやけど…

暇空茜さん、石丸伸二都知事候補と生対談へ → wwww

続きを読む

続きを見る