カープも見習うべき巨人の『優良助っ人獲得方法』←“当たり”外国人を見極めるにはどこを見ればいい?

カープも見習うべき巨人の『優良助っ人獲得方法』←“当たり”外国人を見極めるにはどこを見ればいい?

 カープ助っ人
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/01/30/kiji/20240130s00001173253000c.html

巨人の「助っ人補強」は今後も“安泰”か 優良選手の来日が今後も続きそうな予感

巨人に入団する助っ人の“優良ぶり”が目立っている。投手はもちろん、近年はどの球団も苦しんでいる「当たり」の野手助っ人を見つけ出すことができている。その要因はどこにあるのだろうか……。

現在チームで戦力となっている“生え抜きの助っ人”は、投手では来日2年目の左腕投手フォスター・グリフィンとアルベルト・バルドナード(昨季7月加入)。野手ではともに今季途中から加わったエリエ・ヘルナンデスとココ・モンテスだ。

「ここ最近、来日して最初に所属した球団で好成績を収めたのはヤクルトのホセ・オスナ、ドミンゴ・サンタナなど少数で期待はずれに終わる選手が多い。(優良な助っ人を立て続けに獲得できているのは)巨人編成部のファインプレーで参考にすべき点が多い」

巨人はもともと“優良助っ人”を獲得するのが苦手な球団というイメージだった。だが、ここにきて他球団が野手の助っ人補強に苦しむ中で、巨人は逆に“勝ち組”になっている印象を受ける。

「編成面に本腰を入れ、国内外両方のスカウティングに力を注ぐようになった。海外は編成本部長補佐国際スカウト・デニー友利氏を中心に獲得する可能性のある選手のリストアップを計画的に進めている。以前のように代理人頼みで貧乏クジをつかまされることが激減した」(巨人関係者)

デニー氏は定期的に米国や中南米を訪れ、独自の選手獲得ルートを構築し始めているという。中日時代の恩師である森繁和氏の手法に似ている。

「巨人は外国人の補強が下手」というのは過去のものになるのか。今季のように「当たり」外国人選手を獲得した成功体験は今後にも繋がっていく。編成部門が本気になった巨人には、これからも“優良助っ人”が続々来日する予感が漂っている。

(全文はリンク先)
・たくさんホームランを打つだけが野球ではない。扇風機タイプよりモンテスのような堅実さがある選手は1人いてもいいと思うし残念ながら離脱したけどヘルナンデスの見事な適応ぶりは中盤のチームを大きく刺激した。

来季もこの2人はそれなりに成績を残してくれると思う。
助っ人は向こうの実績は全く当てにならないというのが今年の巨人の新戦力を見て思った。





・デニー友利さんを中日から獲得できたのは本当に大きい。
中日が外国人の獲得で成功していたルートを巨人が上手く利用出来るようになった。

デニーさんの獲得だって他の球団と競走だったかもしれない。
それに加えてケラーは、巨人の渉外担当が昨夏家庭の都合で帰国してからも追跡していたから獲得できた成果だろうし外国人の獲得については上手く組織として機能している。

続きを読む

続きを見る